福岡県八女市にある八女筑後看護専門学校

准看護科

ここからはじまる夢の第一歩

八女筑後看護専門学校 准看護科について

午前9時からの出校のため、ゆとりある教育環境の中で学ぶことができます。
学生1人ひとりの個性を大切にした教育を実践しています。

准看護科 カリキュラム(全日制2年)

基礎分野

時間数

論理的思考の基礎

・エンカウンター 
・ナースのための文章力

35

人間と生活・社会

・人と暮らし 
・看護と情報

35

小計

70時間

専門基礎分野

時間数

・人体の仕組みと働きⅠ~Ⅳ

105

・栄養

35

・薬理

70

・疾病の成り立ちⅠ~Ⅳ

105

・保健医療福祉の仕組み 
・看護と法律

35

小計

350時間

専門分野

時間数

基礎看護

・看護概論

└医療倫理・看護倫理

30

└看護概論・災害看護

35

・基礎看護技術

└コミュニケーション技術

35

└看護過程の基礎

35

└生活を支える技術Ⅰ~Ⅲ

90

└診療を支える技術Ⅰ・Ⅱ

70

・臨床看護概論

└臨床看護概論Ⅰ・Ⅱ

68

・在宅看護

27

・成人看護Ⅰ~Ⅷ

171

・老年看護

35

・母子看護Ⅰ・Ⅱ

69

・精神看護Ⅰ・Ⅱ

70

小計

735時間

臨地実習

・基礎看護実習Ⅰ~Ⅲ

210

・成人・老年看護実習

385

・母子看護実習Ⅰ~Ⅲ

70

・精神看護実習

70

小計

735時間

総合計

1,890時間

専門基礎分野

時間数

人体の仕組みと働きⅠ~Ⅵ

105

栄養

35

薬理

70

疾病の成り立ちⅠ~Ⅵ

105

保険医療福祉の仕組み 看護と法律

35

小計

350時間

教科外活動:138時間

准看護科 授業時間

月曜日~金曜日

1時限

9:10~10:40

2時限

10:50~12:20

3時限

13:20~14:50

4時限

15:00~16:30

臨地実習

9:00~15:15

※土・日・祝日は休みのため、家庭・子育てとの両立、またプライベートの時間を大切にしながら学校生活を送ることができます。

准看護科 在学スケジュール

1年次

4月

入学式

入学時オリエンテーション

歓迎会

6月

基礎看護実習Ⅰ

7月

人権セミナー

8月

夏期休業

9月

基礎看護実習Ⅱ

12月

基礎看護実習Ⅲ

冬期休業

2月

ケーススタディ聴講

特別講演会

送別会

3月

春期休業

2年次

4月

歓迎会

実習オリエンテーション

6月

成人・老年・母子・精神看護実習

7月

人権セミナー

8月

夏期休業

9月

成人・老年・母子・精神看護実習

10月

成人・老年・母子・精神看護実習

12月

冬期休業

2月

福岡県准看護師試験

特別講演会

送別会

3月

卒業式

准看護科の写真(親睦研修風景)

在校生・卒業生の声 【2023年4月現在】

准看護科在学生の声

在校生

私は、本校で過ごしたこの1年間で、幅広い年代のクラスメイトと学びを深めるうちに、看護に対する考え方が入学当時から大きく変わりました。ただ優しい看護師になりたいという漠然とした看護観しか入学当時にはありませんでした。しかし、1年時の臨地実習を通して、臨床でしか経験することが出来ないことを多く学ぶ機会を頂いたことで、現在は正確な医療を提供することはもちろんのこと、患者さんに寄り添い、個別性を活かした看護を行いたいと考えるようになりました。また、本校は福岡県准看護師試験13年連続100%合格を達成しており、先生方の手厚いご指導のもと、看護の基礎技術や知識をしっかりと身に付けながら准看護師試験対策を行うことができるといった強みがあります。そして、現役の医師・看護師の先生方の講義は、興味深いものばかりで日々変化する医療現場の背景を知ることができ、そこで得た知識を実習先などで活かすことができると実感しています。まずは、准看護師試験合格を目指しクラスメイトと切磋琢磨し合い、日々努力していきたいです。 

准看護科在学生の声

在校生

私は、周りで苦しんでいる方や困っている方に何かできることをしたいという思いで、看護の道へ進みました。本校の准看護科課程のカリキュラムの中では、知識や技術を身に付けるために実習や試験、課題学習、技術練習などに追われ、多忙に思うこともあります。しかし、クラスメイトと励まし合い、先生方も親身になって指導してくださるため日々頑張れています。時には厳しく指導を受けることもありますが、患者の命を預かる仕事に就くために、真剣に向き合い、看護師への道に向かって頑張っています。  

准看護科卒業生の声

卒業生(就職)

皆さんこんにちは。皆さんが准看護師になろうと思ったきっかけは何でしょうか?小さいころからの夢だったり、生活のために資格を取得したかったり、人を助ける仕事がしたいなど様々な理由があると思います。私のきっかけは祖母が病気で寝たきりになり、褥瘡ができた祖母をケアしているスタッフの姿や祖母との関わり方を見て、自分も患者さんや家族のためにできる仕事をしたいと思ったからです。看護実習では、朝早くから実習先の病院へ行く準備をして、夜遅くまで記録に追われる日々で、辛いことも多かったですが、同じ志を持つ仲間、そして先生方に励まされ、ここまで頑張ってこられたと思います。学校生活での悩みも先生方は親身になって聞いて下さり、安心して学校生活が送れるようサポートして下さいます。就職した今でも、日々勉強ですが、学校生活での2年間の努力がきっと役立ち、実を結ぶと思っています。目標に向かって諦めず、頑張ってください。    

准看護科卒業生の声

卒業生(進学)

私は本校准看護科から看護科へ進学しました。今、皆さんはどんな気持ちをお持ちでしょうか。どの学校を受験しようかとか、家庭と学校を両立できるだろうかとか、今まで別の職業に就かれ、新たに看護の道に挑戦をしたいなど、思っていらっしゃるかもしれません。また看護学校に入学後の学費など心配されている方もいらっしゃるかもしれません。本校を受けようか悩まれている皆様、この学校は先生方がとても熱く、また学生のために親身になってご指導して頂いています。また准看護科と看護科の先生方が連携をしっかりされていますので、准看護科卒業後もしっかりサポートして下さります。学費の面に関しては奨学金制度もありますし、私はアルバイトをしながら学業に励んでいます。頼もしいクラスメイトや素晴らしい先輩方もいらっしゃいますので、ぜひ本校でお待ちしています。